ワンポイントアドバイス|Vol.2 相続が争続にならない「コツ」を知る|相続・贈与・相続対策-基礎編-|鳥居会計事務所(千葉県松戸市)

鳥居税務会計事務所
鳥居会計のトップページへ 業務内容紹介 経理安心おまかせパック 相続(事業継承) ワンポイントアドバイス 料金表 事業所案内 お問い合わせ
HOME業務内容紹介ワンポイントアドバイス > Vol.2 相続が争続にならない「コツ」を知る
相続・贈与・相続対策のワンポイントアドバイス

相続・贈与・相続対策-基礎編-

Vol.2 相続が争続にならない「コツ」を知る

―「相続税の大増税がやってくる」 前に最低限知っておきたいこと―


Q1:相続争いってお金持ちのお話?

いいえ、実は、そうではないのです。
裁判所に持ち込まれた相続争いの件数は、土地・建物・金融資産すべて込みの遺産総額で
5,000万円以下が、全体の75%も占めています。

*

Q2:そもそも相続争いってどうして起きるの?

家族、肉親の死と同時に始まる相続。誰にでもそのときはやってきます。
相続は、財産の承継のため、相続人たちは利害関係者という立場に置かれることになります。利害とは、得と損。
言うなれば、相続人たちは、否応なく争いが起きる可能性の高い危険地域に置かれることになるのです。
また、自分の中で押さえていた感情が突然、現れてくるのも相続です。
得と損という経済的利害、隠れていた感情の噴出、これらが絡まって相続争いは起きてしまうと考えられます。

Q3:相続対策とは?

2つの相続対策が、考えられます。
  1つ目は、相続人の争いの防止策。
  2つ目は、相続税対策。節税対策と納税資金確保の対策。

どちらもコツがあり、このコツを知ることで、私たちは上手に、幸せに相続を実現することが可能になります。

Q4:具体的な相続対策を教えてください
【相続人の争いの防止策】
  1. 相続人の関係を把握する(争いの起きる可能性は皆無と言えるのか)
  2. 自分の死後の財産承継について考え、明確なイメージもしくは意思を持つ。
    将来の自分の相続人達にその意思を直接伝える。
  3. 相続人以外の者(その家族など)には口出しをさせない、また口出しをしない。
  4. 理にかなった良い遺言書を極秘裏に書く。
【相続税対策=節税対策・納税資金対策】
  1. 自分の財産総額と相続税が出そうな場合にはその概算額を把握する。
  2. 今出来る相続税対策をすべて行っているか、確認。
    何もしていないのであれば、税理士等に相談し、即、対策実行!
Q5:出来る節税対策・納税資金対策って何?
  1. 養子縁組を用いた相続人対策
  2. 贈与を活用した対策
  3. 退職金を活用した対策
  4. 保険を活用した対策
  5. 小規模宅地の特例を利用した対策
  6. 土地評価を活用した対策
  7. その他
Q6:相続税のかかる財産はどんなもの?

金銭的な価値のあるもの全て(自家用車やテレビも)
自分が管理している家族名義の預金も!
相続開始3年以内の相続人への贈与も!

チェックシート:相続税がかかるかどうかチェックしよう

相続税がかかるかどうかを調べるチェックシートです


>>> Vol.1 相続でまず大事なのは、法定相続人は誰になるのか?

相続問題においては、「円満な相続」を目指し、争いのない相続を数多く実現させています。まずはお気軽にご相談ください。

   [メール受付]は、24時間 無休です。     E-Mail : torii-kaikei@smile.ocn.ne.jp

お問合せ047-368-8570

相続・贈与・事業継承対策のポイント
Vol.1 事業承継-対策ノウハウ/親族内承継-対策ノウハウ>>>

↑こちらもあわせて是非ご覧ください。